トップページ > しながわ写真ニュース > 2023年しながわ写真ニュース > 区民と議会の交流会を開催
区民と議会の交流会を開催
更新日:令和5年12月9日






区民と議会の交流会「しながわ水族館のリニューアルに向けて」が、令和5年12月9日(土)にしながわ水族館(勝島3-2-1)で開催されました。
この交流会は、区議会議員と区民が直接意見を交換することで、区民にとっては区政について考える機会に、議員にとっては区民の考えを知る機会とすることを目的としています。
この日はしながわ水族館のリニューアルについて、建設委員会の議員6人と区民20人が班に分かれてディスカッションを実施。しながわ水族館の今後求められる姿について考え、水族館の社会教育施設として役割や、SDGsも踏まえた次世代の水族館の新たな姿について話し合い、最後に各班でまとめた意見を発表しました。
参加者は「充実した内容で、参加できてよかったです。しながわ水族館のリニューアルも楽しみになりました」と感想を話していました。
このほか、同日に区民委員会主催の「魅力再発見!品川区の観光資源を考える」が品川産業支援交流施設 SHIPで、12月6日(水)には総務委員会主催の「ふるさと納税と区の魅力発信!!」が屋形船 船清で、12月10日(日)には厚生委員会主催の「知っておきたい認知症対策!!」が区役所本会議場で行われました。
12月16日(土)には、文教委員会主催の「安心できる子どもたちの放課後を」が、区役所第一委員会室で行われます。
2023区民と議会の交流会について、詳しくはこちら(品川区議会のホームページへ/別ウィンドウ表示)