トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 荏原第五地域センター > 荏原第五地域センターからのお知らせ > 杜松小学校で「しながら体操」体験が開催されました
杜松小学校で「しながら体操」体験が開催されました
更新日:平成24年11月6日
11月4日(日)、杜松小学校体育館において、荏原第五地域健康づくり推進委員会主催「しながら体操」「ガラッキー大会」が開催されました。
地域から80人を超える皆さまが集まり、大盛況のなか珍しいゲームを楽しみました。
地域から80人を超える皆さまが集まり、大盛況のなか珍しいゲームを楽しみました。

しながら体操
「しながら体操」とは歯磨きしながらなど「何かしながら気軽に体操してメタボを解消しよう!」という、健康大学しながわが独自に開発したものです。
ShinagawaH2(健康大学しながわ2期生 地域健康づくり研究グループ)のみなさんのご指導により、ロコモーションのメロディに合わせて楽しく元気に体験しました。
ShinagawaH2(健康大学しながわ2期生 地域健康づくり研究グループ)のみなさんのご指導により、ロコモーションのメロディに合わせて楽しく元気に体験しました。
ガラッキー大会
ガラッキーとは、軽いおきあがりこぼしの「ダーマ」を投げて、得点を争うゲームです。
各町会対抗の大会ということで、皆様瞳を輝かせ、熾烈な戦いを繰り広げていました。
結果は、1位 二葉二丁目町会、2位 二葉神明町会、3位 豊町四丁目町会 となりました。
各町会対抗の大会ということで、皆様瞳を輝かせ、熾烈な戦いを繰り広げていました。
結果は、1位 二葉二丁目町会、2位 二葉神明町会、3位 豊町四丁目町会 となりました。
これらのイベントについての詳細は、第五つうしん12月号にも掲載予定です。
お問い合わせ
荏原第五地域センター
電話:03-3785-2000
FAX:03-3785-2016