トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 荏原第五地域センター > 荏原第五地域センターからのお知らせ > 二葉3丁目町会が防災隣組認定(荏原第五地区)
二葉3丁目町会が防災隣組認定(荏原第五地区)
更新日:平成27年4月22日
二葉3丁目町会は木造住宅密集地域ですが、町会をあげて災害対策に取り組んでいます。
災害時要援護者に対しては、複数の支援者を決め、独自の確認カードを作成。毎年秋に実施する二葉3丁目町会総合防災訓練では、町会会館を災害対策本部とし、実際の道路を会場に避難誘導や初期消火訓練をしています(下部リンク参照)。
これらの実績が認められ、東京防災隣組第四回認定団体となりました。
4月19日には認定式が行われ、上村会長が認定証を受け取りました。
災害時要援護者に対しては、複数の支援者を決め、独自の確認カードを作成。毎年秋に実施する二葉3丁目町会総合防災訓練では、町会会館を災害対策本部とし、実際の道路を会場に避難誘導や初期消火訓練をしています(下部リンク参照)。
これらの実績が認められ、東京防災隣組第四回認定団体となりました。
4月19日には認定式が行われ、上村会長が認定証を受け取りました。


お問い合わせ
荏原第五地域センター
電話:03-3785-2000
FAX:03-3785-2016