トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 大井第二地域センター > スクランブル(大井第二地域ニュース) > 大井第二地域ニュース『スクランブル』100号(平成23年12月号)が発行されました
大井第二地域ニュース『スクランブル』100号(平成23年12月号)が発行されました
更新日:平成23年11月21日
『スクランブル』は、「スクランブル編集委員会」【「青少年対策大井第二地区委員会」・「山中小学校PTA」・「大井第一小学校PTA」・「伊藤学園PTA」の代表に加え、「伊藤中学校OG」・「スクランブル編集委員会OB」にて構成】が2カ月に1回発行している地域に密着した情報紙です。
大井第二地域センター管内の町会・自治会回覧や地域センターなどの官公庁、区立小・中学校などで配布しています。 詳しくは、大井第二地域センターまでお問合せ下さい。
大井第二地域センター管内の町会・自治会回覧や地域センターなどの官公庁、区立小・中学校などで配布しています。 詳しくは、大井第二地域センターまでお問合せ下さい。
※第100号は記念号としてB3二つ折り中開き紙面となっております。



※上段左⇒表面画像、上段右⇒裏面画像、下段⇒中面見開き画像(実際は表面と裏面はB4サイズ、中面はB3サイズです)
『スクランブル』100号(平成23年12月号)の内容
[表面]
・『IGARASHI こみっくギャラリー1』
平成13年9月の53号から多くのイラスト描かれている五十嵐さんに「五十嵐さんとスクランブルの関わり」についてお伺いしました。
また、過去に掲載したよりすぐりのイラストを再掲載し、見ごたえのある紙面となっています。
[中面見開き]
・『一挙公開!!発見!まちのグルメ&そうだ公園へ行こう。』
平成17年9月発行の69号から平成23年7月発行の98号までに「発見!まちのグルメ」で紹介したお店をお店の名前とともに紹介しています。また、公園のイラストもまとめています。地元情報がぎっしり詰まった紙面は永久保存版です!!
[裏面]
・『ひさびさ!スクランブルめもり~』
7年にわたって掲載したイラスト&ゆるゆるトークコーナーを振り返ってみました。今回もゆるゆる楽しい内容となっています。
・『発見!まちのグルメ』
今回は西大井駅前の中華料理店「芳園」を紹介します。
・『100号までのオフレコ編集後記』
現編集委員のスクランブルに対する様々なつぶやきをまとめました。
・『IGARASHI こみっくギャラリー1』
平成13年9月の53号から多くのイラスト描かれている五十嵐さんに「五十嵐さんとスクランブルの関わり」についてお伺いしました。
また、過去に掲載したよりすぐりのイラストを再掲載し、見ごたえのある紙面となっています。
[中面見開き]
・『一挙公開!!発見!まちのグルメ&そうだ公園へ行こう。』
平成17年9月発行の69号から平成23年7月発行の98号までに「発見!まちのグルメ」で紹介したお店をお店の名前とともに紹介しています。また、公園のイラストもまとめています。地元情報がぎっしり詰まった紙面は永久保存版です!!
[裏面]
・『ひさびさ!スクランブルめもり~』
7年にわたって掲載したイラスト&ゆるゆるトークコーナーを振り返ってみました。今回もゆるゆる楽しい内容となっています。
・『発見!まちのグルメ』
今回は西大井駅前の中華料理店「芳園」を紹介します。
・『100号までのオフレコ編集後記』
現編集委員のスクランブルに対する様々なつぶやきをまとめました。
お問い合わせ
大井第二地域センター
電話:03-3772-2000
FAX:03-3772-2076