〈交流35周年〉品川&早川ふるさと交流「令和7年度マウントしながわ里山再生活動ツアー(第4回)」参加者募集

更新日:令和7年10月1日

山梨県早川町での山村体験を通じて、大自然の中、地元の方々との交流を深め、心と身体のリフレッシュをしませんか。
「マウントしながわ」という里山で間伐材を伐採することで森を再生し、その間伐材の有効活用を行っています。
自然環境保護のため、森林作業や里山に興味がある方、一緒に活動してみませんか。
1.日時
令和7年11月29日(土)~30日(日)【1泊2日】
(区役所午前7時30分集合・午後7時00分頃解散、往復バス)

2.費用
1人11,000円(1泊4食宿泊費、交通費込)

3.募集
25人(抽選)※相部屋

4.宿泊施設
町営ヴィラ雨畑
〒409-2734 山梨県南巨摩郡早川町雨畑699
電話0556-45-2213

5.条件
森林作業や里山に興味のある区内在住、在勤、在学の18歳以上で、自力で山登り・山作業ができる方

6.申込
「マウントしながわツアー」とし、参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、年齢、生年月日、性別、電話番号、
在勤、在学の方は勤務先・学校の名称・所在地を記入して下記の申込先にはがきEメールで申し込みください。

7.申込期間
令和7年10月1日(水)~令和7年10月15日(水)必着

8.申込先
京王観光株式会社 東京第2支店
早川町交流バスツアーデスク(担当:吉田・小杉・国分・児玉)
電話03-5919-4831 Eメール tokyo-2@keio-kanko.co.jp

 令和7年度「マウントしながわ里山再生活動ツアー」参加者募集チラシ(PDF : 566KB)

・品川区民(品川区に在住、在勤、在学)限定。品川区に在勤、在学の方については、それを証明するもののコピー等が必ず必要となります。
 証明ができない場合は、お申し込みができません。
・自然災害等により、中止・変更となる場合がありますので、予めご了承ください。



※山梨県早川町について
 品川区と早川町の交流
 ・早川町を1泊2日で満喫する「フォトトラベル」
山作業の注意確認間伐材伐採作業協力して伐採作業間伐材運び出した様子
お問い合わせ

総務課総務係
電話:03-5742-6625
FAX:03-3774-6356

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。