トップページ > 健康・福祉 > 障害福祉サービス事業者等の方へ > 各種請求について > 移動支援事業について(事業者の方へ)
移動支援事業について(事業者の方へ)
更新日:令和6年10月15日
移動支援事業について
品川区が支給決定している障害者や障害児に対して移動支援事業を開始する場合は、品川区との契約締結が必要となります。品川区との契約締結
以下の書類を下記提出先へ提出してください。(1)障害福祉サービス事業者の指定通知書の写し
(2)法人定款・規約
(3)移動支援事業運営規程
(4)履歴事項全部証明書の写し
(5)事業所のパンフレット(なければ代わるもの)
(6)都道府県へ提出した移動支援事業開始届および関係書類の写し(収受印のあるもの)
(7)御社にて制定されている「個人情報保護に関する規程」の写し
※利用者から徴する個人情報の提供や利用の同意書ではありません。個人情報を御社としてどのように取り扱うかを定めたものになります。
(8)移動支援業務従事者にかかる以下の書類(該当する証明書各人1通)
例:介護職員初任者研修(または同等以上)修了証明書の写し、東京都障害者(児)移動支援事業者養成研修修了証明書の写し、
各道府県が実施する同等の研修修了証の写し 提出された書類を審査し、疑義がなければ契約書類を送付します。
移動支援事業の請求について
契約締結した事業所がサービスを提供した場合、サービス提供月の翌月10日までに以下の書類を下記提出先へ提出してください。・請求書<移動支援用>(EXCEL : 46KB)
・明細書<移動支援用>(EXCEL : 57KB)
・実績記録票<移動支援用>(EXCEL : 94KB)
・利用者負担減額後(3%負担)調整額結果票<移動支援用>(EXCEL : 81KB) ※対象者のみ
・支払金口座振替依頼書(EXCEL : 60KB) ※初回請求時または口座変更時
移動支援サービスコードは以下のとおりです。
・移動支援サービスコード表(令和6年4月~)(EXCEL : 55KB)
・移動支援サービスコード表(~令和6年3月)(EXCEL : 55KB)
請求の方法については以下を参考にしてください。
・移動支援事業の請求について
・請求書類の作成にあたって
提出先
〒140-8715
東京都品川区広町2-1-36
品川区 障害者支援課 障害給付事務係 宛
お問い合わせ
障害者支援課
電話:03-5742-7858
FAX:03-3775-2000