品川区庁舎跡地等活用に関する対話型市場調査を実施

更新日:令和5年9月23日

品川区では、新庁舎整備(令和9年度移転・供用開始予定)を契機として、区民ニーズが叶うとともに、官民連携手法の導入により新庁舎整備に際する区民負担を軽減する、庁舎周辺の一体的なまちづくりの検討をしています。
 その検討の参考とするため、関連する実績・知見を有する民間事業者の皆様との対話を通じて、庁舎跡地等の利活用イメージや周辺地域への波及効果を把握する、対話型市場調査を実施します。

調査概要

対象地

・品川区役所現庁舎(本庁舎・議会棟・第二庁舎・第三庁舎)
・しながわ中央公園一帯(中小企業センター含む)

主な確認事項

1.利活用イメージ
2.土地建物の取り扱い
3.周辺地域および品川区全体への波及効果
4.品川区への要望事項
5.参加意向等

調査の対象者

庁舎跡地等の活用に関心を有する民間事業者 
ただし、次のいずれかに該当する場合を除く。
・地方自治法施行令第167条の4に該当する者、指名停止中の者および会社更生(民事再生)法に基づき更生(再生)手続中の者(品川区建設工事等競争入札参加資格審査の再認定を受けた者を除く)
・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第1項第2号に規定する暴力団若しくは暴力団員等の統制下にある者

 スケジュール
項目 実施時期
実施要領の公表 令和5年9月15日(金)
参加申込 令和5年9月15日(金)~10月5日(木)午後3時
事前質問・回答シートの提出 令和5年10月19日(木)午後3時
対話の実施 令和5年10月下旬頃

 

参加申込手続き

参加を希望する場合は、下記の参加申込書(様式1)に必要事項を記入し、件名を【対話型市場調査・参加申込】として、申込先(実施要領参照)へEメールにてご提出ください。

申込受付期間
令和5年9月15日(金)~10月5日(木)午後3時
※期限を過ぎた申込は受け付けません。

実施要領等

対話型市場調査実施要領(PDF : 341KB)
様式1 参加申込書(PDF : 88KB)
様式1 参加申込書(WORD : 20KB)

お問い合わせ

 新庁舎整備課 広町事業調整担当
 電話:03-5742-7879
 FAX:03-5742-7143