トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 荏原第五地域センター > 荏原第五地域センターからのお知らせ > 荏原第五地区大運動会
荏原第五地区大運動会
更新日:平成26年10月22日
第43回荏原第五地区大運動会(荏原第五地区委員会主催、連合町会共催)が、10月19日、豊葉の杜学園のグラウンドで行われ、バギーの赤ちゃんからお年寄りまで、10町会およそ800人が参加しました。

大運動会は毎年10月に行われていますが、昨年度は大雨のため中止。今年は暑いくらいの晴天のもと盛大に行われました。
挨拶に立った、平林地区委員会会長、上田連合町会長、豊葉の杜学園小泉校長、橋本校長から、明るい家庭を作り、地域の絆を深める、2年ぶりの運動会に期待する言葉が聞かれました。
挨拶に立った、平林地区委員会会長、上田連合町会長、豊葉の杜学園小泉校長、橋本校長から、明るい家庭を作り、地域の絆を深める、2年ぶりの運動会に期待する言葉が聞かれました。
2年前の町会対抗リレーの優勝町会(豊町1丁目町会、二葉3丁目町会)から優勝カップが返還され、選手宣誓です。
選手宣誓は、豊町2丁目親和会の柿沼くんと二葉神明町会の柳さん。放送係は、豊葉の杜学園生徒会。子どもたちが活躍しました。
選手宣誓は、豊町2丁目親和会の柿沼くんと二葉神明町会の柳さん。放送係は、豊葉の杜学園生徒会。子どもたちが活躍しました。
また、運営には、多くの町会の方や地区委員の皆さんが携わりました。
競技の様子はこちらから
- 親子玉入れ・ぴったんこレース・玉入れさせない・ツライアスロン
- 宝さがし・かぼちゃ運び・パン食い競走・大玉送り
- サイコロサバイバル・デカパンツ風船割り・愛のキューピッド・綱引き・町会長さんといっしょ・町会対抗リレー
豊町・二葉対抗競技は今年は豊町の圧倒的勝利。
二葉町は来年のリベンジを誓って、豊町町はお祝いムードで、いずれも笑顔の絶えない楽しい運動会になりました。
二葉町は来年のリベンジを誓って、豊町町はお祝いムードで、いずれも笑顔の絶えない楽しい運動会になりました。


お問い合わせ
荏原第五地域センター
電話:03-3785-2000
FAX:03-3785-2016