トップページ > 手続き・届出 > マイナンバーカード > マイナンバーカード(個人番号カード) > 01_手続きできない日にちと、各施設ごとの窓口受付時間と申請可能手続きについて
01_手続きできない日にちと、各施設ごとの窓口受付時間と申請可能手続きについて
更新日:令和6年3月15日
1.手続きできない日曜日について
マイナンバーカード(個人番号カード)や電子証明書に関する業務については日曜開庁時も実施しております。
ただし、第3土曜日に続く日曜日は地方公共団体情報システム機構(J-LIS)がシステムメンテナンスを行うことから、
これらの業務に係る一切の手続きは出来なくなります。
下記に記載のシステムメンテナンス日に来庁される場合は、希望している手続きが申請可能かどうかを事前にご確認ください。
【できない手続きの例】
マイナンバーカードの交付および再交付
マイナンバーカードの券面記載事項の変更(氏名、住所等)
マイナンバーカードの暗証番号の初期化(再設定・変更)
電子証明書の新規発行・更新・失効
マイナンバーカード有効期間変更および特例期間延長(外国人の手続き)
国外からの転入
旧氏の記載、変更等
【今後のシステムメンテナンス予定日】
令和7年4月20日(日)
令和7年5月18日(日)
令和7年6月22日(日)
令和7年7月20日(日)
令和7年8月17日(日)
令和7年9月21日(日)
令和7年10月19日(日)
令和7年11月16日(日)
令和7年12月21日(日)
令和8年1月18日(日)
令和8年2月22日(日)
令和8年3月22日(日)
2.窓口受付時間と申請可能手続き
窓口により受付時間が異なるため、来庁される際はご確認ください。
代理人による電子証明書の発行・更新、暗証番号再設定については、品川区役所および目黒サービスコーナーのみの対応となりますので、ご注意ください。
窓口 | 窓口受付時間 | 申請可能な手続き |
---|---|---|
品川区役所 |
開庁日 :平日・日曜日 開庁時間:午前8時30分から午後4時45分(火曜日のみ午後6時45分まで) |
【マイナンバーカードに関する手続き】
【電子証明書に関する手続き】 |
荏原第一地域センター |
開庁日 :平日・日曜日 開庁時間:午前8時30分から午後4時45分(火曜日のみ午後6時45分まで) |
【マイナンバーカードに関する手続き】 【電子証明書に関する手続き】 |
大崎第一地域センター 大井第一地域センター |
開庁日 :平日のみ 開庁時間:午前8時30分から午後5時00分 |
【マイナンバーカードに関する手続き】 【電子証明書に関する手続き】 |
品川第一地域センター 荏原第四地域センター 八潮地域センター |
開庁日 :平日のみ 開庁時間:午前8時30分から午後5時00分 |
【マイナンバーカードに関する手続き】 【電子証明書に関する手続き】 |
目黒行政サービスコーナー | 開庁日 :平日・日曜日 開庁時間:平日:午前8時30分から午後4時30分(火曜日のみ午後6時30分まで) 日曜:午前10時00分から午後2時30分 |
【マイナンバーカードに関する手続き】 【電子証明書に関する手続き】 |
荏原郵便局 | 開庁日 :平日のみ 開庁時間:午前10時00分から午後4時00分まで |
【電子証明書に関する手続き】 |
お問い合わせ
戸籍住民課
戸籍届出:電話03-5742-6657 FAX03-5709-7625
戸籍証明:電話03-5742-6659 FAX03-5709-7625
外国人登録:電話03-5742-6658 FAX03-5709-7625
住民票、マイナンバーカード:電話03-5742-6660 FAX03-5709-7625