主要駅周辺の帰宅困難者対策・徒歩帰宅者支援対策


都市再生安全確保計画およびエリア防災計画

品川区内には、1日の乗降客数が30万人以上のターミナル駅が複数あります。そのため、区内のターミナル駅である大井町駅、大崎駅、五反田駅、目黒駅において、鉄道事業者や民間企業、教育施設などを構成員とした駅周辺帰宅困難者対策協議会を設置しています。
また、大規模災害時における駅周辺の安全確保と混乱の防止に向けて、大崎駅周辺地域(大崎駅・五反田駅)では都市再生安全確保計画を、大井町駅と目黒駅ではエリア防災計画を作成しています。

都市再生安全確保計画とは

都市再生安全確保計画は、平成24年の都市再生特別措置法(平成14 年法律第22 号。以下「法」という。)の改正により創設された制度であり、法第19 条の13 の規定に基づき、都市再生緊急整備地域について、大規模な地震が発生した場合における滞在者等の安全の確保を図るために必要な事項を定めるものです。
エリア防災計画とは

東日本大震災では公共交通機関が停止し、首都圏では駅周辺をはじめ多くの滞留者や帰宅困難者が発生しました。
そこで、人口や都市機能が集積する地域において、大規模な地震が発生した場合における滞留者等の安全確保を図るため、1日あたりの乗降客数が30万人以上の主要駅周辺において、エリア防災計画の策定が進められています。

品川区内の協議会について

品川区では、災害時に発生するターミナル駅周辺の滞留者および帰宅困難者ならびに帰宅支援対象道路沿線の徒歩帰宅者を支援するため、地域の住民、事業所、各種団体および防災関係機関が対策・体制を検討するための協議会を設置しています。

【各協議会】
国道15号徒歩帰宅者支援対策協議会
目黒駅周辺帰宅困難者対策協議会
大井町駅周辺帰宅困難者対策協議会
大崎駅周辺帰宅困難者対策協議会
五反田駅周辺帰宅困難者対策協議会