家庭教育ブック「しながわ子育てサポートブック」

更新日:令和6年3月28日

「しながわ子育てサポートブック」

子どもたちが自立した社会人として成長することを願い、
小・中・義務教育学校の保護者の方向けに子育てのヒントとなるよう作成しました。

子どもが健全に育ってほしいという願いは、どの親も共通です。
また、子どもの健やかな成長は、親にとってこの上ない喜びです。
しかし、その過程には様々な問題や悩みが生じるものです。

社会の変化にともない、子育てに対する考え方も多様化しています。
同様に、子育てに関する問題や悩みも多様化・複雑化しています。
そればかりではなく、子育てに関して相談したくても、仕事をしているために時間の余裕がなかったり、
時間があってもどこに相談してよいのかがわからなかったりする実態もあります。

この『しながわ子育てサポートブック』をご覧になることで、
親としての在り様や子育ての在り方についての気づきになることがあるかもしれません。
また、相談したい事や相談できる窓口を知る手がかりとすることもできます。

品川区は子育ての問題や悩みを、教育と福祉の両輪で支援しています。ご一緒に子育てについて考えてみませんか。

 

 

3つのバージョン

品川区の一貫教育の 4(1~4年生)・3(5~7年生)・2(8・9年生)のまとまりごとに、
心身の発達などを考慮して編集しました。


1~4年生「低・中学年は、自立への土台づくり」

5~7年生「思春期は、自立への準備の時期」

8・9年生「自立への旅立ち」

5つのカテゴリ

 ブック目次 下記の5つのカテゴリに分かれています。

 

  1. こんなときは、どうしたらいいの?10の悩み
  2. 子育て 12のヒント
  3. 身に付けさせたい5つのスキル・ルール・マナー
  4. 親の心構え 3つの道しるべ
  5. 子育て支援 きっと役立つ連絡先

ページの先頭へ戻る



配付対象・場所

配布対象は、品川区立小・中・義務教育学校の全保護者です。

学校の保護者会や個人面談、家庭訪問時にお受け取りください。

 

 

ダウンロードはこちらから

 

家庭教育ブック 「しながわ子育てサポートブック」

 


しながわ子育てサポートブック(1~4年生[全ページ])(PDF : 3MB)



しながわ子育てサポートブック(1~4年生)[表紙~目次](PDF : 890KB)

しながわ子育てサポートブック(1~4年生)[こんなときは、どうしたらいいの?10の悩み](PDF : 3MB)

しながわ子育てサポートブック(1~4年生)[子育て12のヒント](PDF : 3MB)

しながわ子育てサポートブック(1~4年生)[身に付けさせたい5つのスキル・ルール・マナー][親の心構え 3つの道しるべ](PDF : 2MB)

しながわ子育てサポートブック(1~4年生)[子育て支援…きっと役立つ連絡先](PDF : 1MB)

 


しながわ子育てサポートブック(5~7年生)[全ページ](PDF : 3MB)

 

しながわ子育てサポートブック(5~7年生)[表紙~目次](PDF : 873KB)

しながわ子育てサポートブック(5~7年生)[こんなときは、どうしたらいいの?10の悩み](PDF : 2MB)

しながわ子育てサポートブック(5~7年生)[子育て12のヒント](PDF : 3MB)

しながわ子育てサポートブック(5~7年生)[身に付けさせたい5つのスキル・ルール・マナー][親の心構え 3つの道しるべ](PDF : 2MB)

しながわ子育てサポートブック(5~7年生)[子育て支援…きっと役立つ連絡先](PDF : 2MB)

 


しながわ子育てサポートブック(8・9年生)[全ページ](PDF : 3MB)

 

しながわ子育てサポートブック(8・9年生)[表紙~目次](PDF : 897KB)

しながわ子育てサポートブック(8・9年生)[こんなときは、どうしたらいいの?10の悩み](PDF : 2MB)

しながわ子育てサポートブック(8・9年生)[子育て12のヒント](PDF : 3MB)

しながわ子育てサポートブック(8・9年生)[身に付けさせたい5つのスキル・ルール・マナー][親の心構え 3つの道しるべ](PDF : 2MB)

しながわ子育てサポートブック(8・9年生)[子育て支援…きっと役立つ連絡先](PDF : 2MB)

 

 

お問い合わせ

庶務課
 電話:03-5742-6823
 FAX:03-5742-6890

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。