トップページ > 区政情報 > 人権・平和・ジェンダー平等推進 > 人権啓発 > 人権学習のとびら
人権学習のとびら
区では、部落差別(同和問題)等の人権課題の解決のための啓発活動を行っています。
ここでは、品川区、港区、目黒区、大田区の四区共同で作成した区民向けの人権啓発パネルや、企業・事業者向けのご案内などを紹介しています。
PDFファイルで提供しているものもあります。部落差別(同和問題)等の人権課題に対する理解のための教材として、また企業内研修などでご活用ください。
- 企業と人権
近年、CSRなど、企業にも人権を尊重した行動が求められています。
従業員一人ひとりを個人として尊重することが、企業の発展につながっていきます。 - えせ同和行為について
- 人権啓発パネルの貸し出し
- 北朝鮮当局による人権侵害問題に対する理解の促進について
- 大切なこと(児童向け人権啓発冊子)
小学校5年生以上向けの人権啓発冊子です。
区別と差別、男女、高齢者、障害者など、さまざまな人権問題を、4コママンガを
使いながら、わかりやすく解説しています。 - 食肉市場(芝浦と場)
